Warning
本業を持つ傍らでの複業としての活動ですので、下記の点についてご理解ください。
- 予定の調整など本業を優先させていただきます。
- 複業の業務は、平日夜間20時以降がほとんどとなります。日中の場合、本業との調整により可能になる場合もありますが保証はできません。
- フルリモートでの業務を希望しています。頻繁でなければ定期的な往訪も可能です。
屋号
佐藤流
事業内容
ソフトウェア開発に関する技術的支援、相談
提供サービス
- Webサービスの開発の支援
- Chrome拡張機能の開発
- 講演
- その他
Webサービスの開発の支援
主にRuby、Ruby on Railsでのウェブサービスの開発を10年以上続けてきました。 その経験を活かし、ウェブアプリケーションの開発の支援をしています。 これまでの経歴についてはこちらを御覧ください。
過去の実績
- テキスト分析を用いた文書間の類似度を計算するCLIツールの実装
- Azure上でRuby on Railsアプリケーションを実行するための環境についての技術調査
- 新人エンジニアのためのコードレビュー、実装支援
- スタートアップでのRuby on Railsのサーバーサイド開発
Chrome拡張機能の開発
Webブラウザ拡張機能の開発を行っています。 標準技術であるWebExtensionsを使った拡張機能の開発が可能ですので、Chromeに限らず、Firefox、Edgeなどのブラウザにも対応可能です。
過去の実績
NPO法人OVAL様の「SOSフィルター」のChrome拡張機能の開発を行いました。
SOSフィルター
講演
過去にカンファレンスなどで講演した内容の再演を受け付けております。 過去の講演については、こちらを御覧ください。
その他
上記のいずれにも該当しないようなものでも、気兼ねなくご相談ください。 下記の問い合わせフォームの「問い合わせ内容」に相談内容を明記してください。 個人事業主を始めた目的の一つとして、自分の活動の幅を広げることとしています。 私自身では思い浮かばないようなことで貢献できることをご提案いただけるようであれば、私とても嬉しい限りです。
ご契約まで
1. お問い合わせ
Twitter、Facebook メッセンジャー、メール、または問い合わせフォームからお問い合わせください。
2. 打ち合わせ
具体的な業務内容をお伺いするために、お打ち合わせをさせていただきます。 実施方法は、オンラインミーティングにて行います。 オンラインミーティングの準備などは、お客様で行っていただけると助かります。
3. 双方の合意
契約形態や期間について、お客様にとって最適な形式に柔軟に対応いたします。
- 有期または無期の業務委託契約
- スポットでの支援、相談
4. ご契約
双方合意の後、契約を結びます。
- 契約書、NDA
- 報酬の金額および支払い方法の決定